1
2017年 05月 06日
出店状況/第15回米子・まちなか一箱古本市
9:45 今井書店錦町店 駐車場に集合!
第15回米子・まちなか一箱古本市の出店状況
5月6日現在/13店主・30箱超!!
まだまだ余裕がありますよ~。
■ダンガラス・ホケホケ堂
>2箱
楽しい古本屋ごっこを、愉しみます。
詰将棋の本(値打ち物あり)、多数、うります。
■腹ペコ古書堂
>3箱
90年代サブカル雑誌を中心に、細細と出店予定です。
中古CDやレコードも少し持って行きますので、本や音楽について色々お話できると嬉しいです♪( ´▽`)
■tinyQ.
>2箱
お気に入り本と手作り雑貨(+ちょこっと占い)をお届けします。
■游游堂
>2箱
皆さんとの「本と」の出会いが楽しみです。
■吉備川辺亭
>10箱
はじめまして 広島の吉備川辺と申します。
中国地方で古本市に参加している古本市店主です。
ジャンルはほぼコミック ほっとけば3時間くらいはずっとしゃべっている騒々しい店主ですがどうぞよろしくお願いします。
■気楽堂
>2箱
「きのこ」「フラワーアレンジメント」中心です。
「非売品」は只の自己顕示?!語り始めるとうざい店主は置いといて、貴方の知らないきのこワールド、覗き見してって下さいませ。
■古本 冬營舎
>1箱
松江の路地裏にひっそりと店を構える小さな古本屋、冬營舎です。
今回店主は店の営業があるため会場にはうかがえませんが、本だけまいりますね。
■サボテンBOOKS
>5箱
絵も好きだけど 本も好き 妻と猫2匹の 古本屋です。
■我楽多文庫 がらくたぶんこ
>1箱
主食は本、世の中ついでに生きてたい。本気になるのは読書だけ。そんな方とかろうじてつながりたいです。
■ukigumo book
>2箱
愛媛県松山市で古本屋を営んでおります。
今回は、個人的に好きな土地で、一箱古本市があるというので、僅かでありますが、なるべく個人の蔵書を持参し、出店させて頂きます。
屋号にあるように、ずっとはしてられない性格で、出展ブースが留守な時が見受けられるかもしれませんが、大目にみてもらえるとありがたいです。
■テブラボシカ
>2箱
雑貨屋テブラボシカの古本部門の出張です。
■嵐や
>2箱
「趣味は読書」といいたいところですが、本当は買う&所有するのが好きなのかも。
積読の女王が身を切る古本市(字余り)。
■三つ目屋
>1箱
世界/岩波書店の1誌に絞った雑誌専門店。立ち読み大歓迎!
まだまだ出店者募集中!
出店のお申し込みは
1)氏名
2)携帯電話番号
3)出店箱数
4)屋号
5)アピール文(100文字以内)
を添えてこちらまで yonago-hitohako@excite.co.jp
以上、古本次郎より。
■
[PR]
▲
by hitohako-yonago
| 2017-05-06 12:27
1